時の旅人 [10年前の風景]-2010/06/28 飯田 眞秀 2010/06/28 さらもで 2010/06/28 人によってはなんてことのない写真であっても、記憶の片隅に強烈に残っている事がある。何故この写真を撮ったのか、何故この写真を選んだのか。言葉でうまく説明はできない... 2020.06.28 時の旅人
時の旅人 [10年前の風景]-2010/06/25 飯田 眞秀 2010/06/25 さらもで 2010/06/25 撮影している時は、まさか十年後に見返しているとは思ってもいなかっただろう。しかし、現在は多少なりとも後世に残すために写真を撮っているという節もある。変わる風景、... 2020.06.25 時の旅人
時の旅人 [10年前の風景]-2010/06/19 飯田 眞秀 2010/06/19 さらもで 2010/06/19 フィルムカメラの時代は、最後の1コマは適当に撮ってしまう事がある。デジカメは9割が適当の写真といっても過言ではないだろう。写真を見てそのときの出来事がまるでフリ... 2020.06.19 時の旅人
時の旅人 [10年前の風景]-2010/06/16 飯田 眞秀 2010/06/16 さらもで 2010/06/16 写真というのは面白いもので、写真歴が長ければ長いほど特定の被写体、手法でしか撮らなくなっていくのである。昔の写真を見ると、実に楽しそうに、そして撮っている自分が... 2020.06.16 時の旅人
時の旅人 [10年前の風景]-2010/06/10 飯田 眞秀 2010/06/10 さらもで 2010/06/10 terahide 2010/06/10 共に夜景の写真である。飯田はこの頃から夜景に傾倒し、さらもでは若き20代前半故に明け方に撮影している。一方、ter... 2020.06.10 時の旅人
時の旅人 [10年前の風景]-2010/06/05 飯田 眞秀 2010/06/05 さらもで 2010/06/05 人生は旅。この日の2人は旅をしていた。飯田は三浦半島へ。そしてさらもではカメラとPCを旅に出した。今でもそのときのことを思い出す。そのベクトルは違えども。 ... 2020.06.05 時の旅人
時の旅人 [10年前の風景]-2010/06/03 飯田 眞秀 2010/06/03 さらもで 2010/06/03 記念すべき日。規模に大きな差はあれど、人生において意味のある日である。いや、意味の無い日などあるのだろうか。時は流れ続けている。 飯田 眞秀 2010年6... 2020.06.03 時の旅人
時の旅人 [10年前の風景]-2010/06/02 飯田 眞秀 2010/06/02 さらもで 2010/06/02 ネイチャーフォト。あじさいが咲き誇る6月らしい日。クローズアップ撮影を楽しむ2人である。運命がそうさせたのか、それとも陽気がそうさせたのか、正直、どちらでもよい... 2020.06.02 時の旅人
時の旅人 [10年前の風景]-2010/06/01 飯田 眞秀 2010/06/01 さらもで 2010/06/01 銀座と新宿・・・東京都の比較的近い場所にいたようである。偶然にも同じような構図のランドマークを撮影していた2人。偶然としては出来すぎているのではないか 飯... 2020.06.01 時の旅人